お使いの機種を選んでください
機種名の選択
AX-XA10
AX-X10
AX-XJ1
AX-AJ1
AX-XW600
AX-AW600
AX-XJ600
AX-CA600
AX-XW500
AX-AW500
AX-XS500
AX-AS500
AX-CA450
AX-XW400
AX-AW400
AX-AS400
AX-CA400
AX-XW300
AX-SP300
AX-AP300
AX-MP300
AX-CA300
AX-XP200
AX-SP200
AX-MP200
AX-CA200
AX-XP100
AX-GA100
AX-SA100
AX-CA100
AX-SP1
AX-GA1
AX-SA1
AX-CA1
AX-PX3
AX-GX3
AX-MX3
AX-CX3
AX-PX2
AX-GX2
AX-MX2
AX-CX2
AX-PX1
AX-GX1
AX-MX1
AX-CX1
AX-X2
AX-G1
AX-M1
AX-X1
AX-S1
AX-L1
AX-2000
AX-HC4
AX-HT4
AX-1000
AX-HC3
AX-HT3
AX-HC2
AX-HT2
AX-HC1
他の機種を見る
豚バラ薄切り肉(半分に切る) | 160g |
もやし | 100g |
ブロッコリー(小房に分ける) | 1/2個 |
えのきだけ(汚れた部分を切り落とす) | 100g |
生しいたけ(石づきを取る) | 2枚 |
にんじん(3mm厚さの薄切り) | 30g |
白ねぎ(みじん切り) | 30g |
酢 | 大さじ2 |
ごま油 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
*4人分も自動でできます。
※[A]の酢は、半分をレモン汁にしてもよいでしょう。
✕
加熱開始から終了までの目安時間です。
特に記載のない場合は、1人分のカロリーです。
特に記載のない場合は、1人分の塩分です。
✕
自動 0 - 0
調理する際、設定するメニュー番号です。
予約
予約の設定ができるメニューです。
まぜ技
まぜ技ユニットを使うメニューです。
蒸し板
蒸し板を使うメニューです。
クラウド
限定
このメニューは、クラウド限定メニューです。
本体を無線LANに接続すると、自動で調理できます。