お使いの機種を選んでください
機種名の選択
AX-XA10
AX-X10
AX-XJ1
AX-AJ1
AX-XW600
AX-AW600
AX-XJ600
AX-CA600
AX-XW500
AX-AW500
AX-XS500
AX-AS500
AX-CA450
AX-XW400
AX-AW400
AX-AS400
AX-CA400
AX-XW300
AX-SP300
AX-AP300
AX-MP300
AX-CA300
AX-XP200
AX-SP200
AX-MP200
AX-CA200
AX-XP100
AX-GA100
AX-SA100
AX-CA100
AX-SP1
AX-GA1
AX-SA1
AX-CA1
AX-PX3
AX-GX3
AX-MX3
AX-CX3
AX-PX2
AX-GX2
AX-MX2
AX-CX2
AX-PX1
AX-GX1
AX-MX1
AX-CX1
AX-X2
AX-G1
AX-M1
AX-X1
AX-S1
AX-L1
AX-2000
AX-HC4
AX-HT4
AX-1000
AX-HC3
AX-HT3
AX-HC2
AX-HT2
AX-HC1
他の機種を見る
鶏もも肉 | 2枚(1枚/250g) |
塩、こしょう | 各少々 |
焼肉のたれ | 大さじ4 |
ケチャップ | 大さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
にんじん | 200g |
ズッキーニ | 100g |
かぼちゃ | 150g |
パプリカ(赤) | 1/2個(80g) |
オリーブオイル | 小さじ2 |
*1~4人分まで自動でできます。
漬けおき冷凍しておくととっても便利!
フリージング用袋に[A]を入れて3と同じようにする。保存する前に鶏肉が重ならず、平らになるようにして入れる。
※写真のように1枚ずつ冷凍しておけば、一度に違う味付けを加熱することもできます。から揚げ用にカットされているお肉もOK!
<まかせて調理について>
お好きな材料に変更しても、レシピと異なる分量でも、冷凍のままでも加熱できます。
※食材の種類や形状などによって仕上がりが変わります。食材の総重量は1kgまでを目安にしてください。
V.O.S.メニューとは
大阪府が定めた下記基準(一食あたり)を満たす野菜・油・塩の量に配慮したヘルシーメニューです。大阪府では府民の健康寿命延伸をめざし、健康的な食環境整備を推進しています。
・V:野菜(Vegetable) 120g以上(きのこ・海藻含む。いも類は含まない)
・O:適油(Oil) 脂肪エネルギー比率 30%以下
・S:適塩(Salt) 食塩相当量 3.0g以下
★鶏肉のBBQソースグリル&焼き野菜&ごはん(1人分)
※ごはん(150g)を一緒に食べた場合の数値です。
エネルギー・・614kcal
V(野菜)・・・124g
O(脂肪エネルギー比率)・・・30.0%
S(食塩相当量)・・・1.7g
✕
加熱開始から終了までの目安時間です。
特に記載のない場合は、1人分のカロリーです。
特に記載のない場合は、1人分の塩分です。
✕
自動 0 - 0
調理する際、設定するメニュー番号です。
予約
予約の設定ができるメニューです。
まぜ技
まぜ技ユニットを使うメニューです。
蒸し板
蒸し板を使うメニューです。
クラウド
限定
このメニューは、クラウド限定メニューです。
本体を無線LANに接続すると、自動で調理できます。